減額シミュレーション 減額シミュレーション
債務整理

任意整理とは?

年間数百万人が利用しているといわれる任意整理って何ですか?

任意整理とは、債務整理の一つで債権者と交渉して利息のカット返済期間を見直す手続きのことだゾ。

元金の減額はできないが、利息がなくなることによって効率良く返済していけるのさ。

任意整理とは❓

任意整理とは、債権者(貸している側)と交渉し、将来利息のカット又は利率を低くしてもらい借金の総額を減らす手続きです。

借金の減額幅はそれほど大きくないですが、月々の返済の負担を減らすことで生活を立て直すことができます。

下記2つが借金減額の仕組みとなるゾ。

①債権者との交渉で将来利息のカットや遅延損害金の免除

②過払い金がある場合は返還

任意整理できる人の条件・おすすめな人とは❓

任意整理は、債権者の同意があれば職業や年齢など関係なく行えますが、以下の条件を満たしている必要があります。

条件① 継続的な収入が見込める
条件② 3~5年で完済できる収入源がある
条件③ 完済する意思がある

任意整理がおすすめな人

✅ 利息が多くなかなか元金が減らない

✅ 保証人には迷惑をかけたくない

✅ 安定した収入がある

✅ 家族や会社に知られたくない

✅ 取り立てや督促を止めたい

任意整理のメリット・デメリットとは❓

任意整理のメリット

✅ 月々の返済を減額できる

✅ 催促や取り立てが止まる

✅ 財産を手放す必要がない

✅ 家族や会社にバレずに手続きできる

任意整理のメリットを詳しく☜

任意整理のデメリット・リスク

✅ 信用情報に登録される(ブラックリスト)

✅ 残った借金は返済しなくてはならない

✅ 全ての債権者が任意整理に応じてくれるわけではない

✅ 大幅に借金が減額されるわけではない

任意整理のデメリットを詳しく☜

任意整理後、日常生活にどのような影響がでる❓

1.クレジットカードが作れなくなる

任意整理をすると完済から5年程、信用情報に記録が残ります。

いわゆる「ブラックリストに載る」と言われているものです。

信用情報に記録が残っている期間は、審査が通りにくくなるため、基本的には新たにクレジットカードを作ることができなくなります。

2.ローンを組めなくなる

信用情報に記録が残っている間は、ローンの審査も通りにくくなるため基本的には新たなローンを組むことができなくなります。

3.携帯電話の分割払いが難しくなる

携帯電話端末代金を分割払いで購入することが難しくなります。

携帯の分割払いにはローンと同じように審査があり、ブラックリスト状態だと審査に通らないためです。

4.連帯保証人になれない

信用情報に記録が残っている間は、連帯保証人の審査が通らない場合があります。

奨学金などの連帯保証人を必要とする際は、別の人に依頼するか保証会社を利用するなどの対策が必要です。

手続きの流れ

 任意整理は裁判所を通さないため、比較的短期間な2~6か月で手続きが終了します。

1.司法書士・弁護士に相談・契約
2.受任通知の送付(ご契約後直ちに)
3.取引履歴の開示請求
4.利息制限法に基づく引き直し計算
5.和解交渉・和解成立(1~6か月後)
6.返済開始
7.完済

無料の借金減額診断 借金はいくら減額できる?