減額シミュレーション 減額シミュレーション
債務整理

任意整理のデメリット

今回は任意整理のデメリットについて解説していくゾ

1.信用情報に記録される

任意整理すると、信用情報に任意整理している事実が記録されます。

金融機関や貸金業者・クレジットカード会社は、審査の際にこの信用情報を確認するため、一定期間ローンが組めなくなったり、クレジットカードを持てなくなります。

ローンが組めなくなる

信用情報機関に任意整理の記録がされるため、住宅ローンや車のローンが組めなくなります。

クレジットカードを利用できなくなる

ブラックリストに登録されると、新たなクレジットカードは作れなくなります。

また、任意整理の対象から外したクレジットカードは手続き後も使用できますが、クレジットカード会社が信用情報を確認したタイミングで使えなくなってしまう可能性が高いです。

保証人になれなくなる

お子様の奨学金などの保証人になれなくなります。

2.借金は返済しなければならない

任意整理では将来利息のカットのみで、元本が減額されることはありません。

利息がなくなることにより借金総額は減らせますが、借金がなくなるわけではありません。

3.任意整理に応じてくれない業者もある

なかには任意整理の和解交渉に応じてくれない債権者も存在します。

また、以前に同じ業者と任意整理を行った場合や、借入れをしてから返済を一度もしていない場合は、返済の見込みがないと判断され、和解が成立しない可能性があります。

4.同じ業者からの借入れが難しくなる

返済を滞ってしまったり債務整理をすると、信用情報とは別にそれぞれの会社が管理する”社内ブラック”というものに記録が残ります。

社内ブラックは半永久的に記録が残るため、任意整理の対象とした業者からの新たな借入れなどは難しくなります。

また関連するグループ会社の審査も通らなくなるため注意が必要です。

無料の借金減額診断 借金はいくら減額できる?